10月の朝礼
2017.10.02 Monday誰もが1度は聞いたことがあるこの言葉
「一期一会」いちごいちえ
この言葉の語源は、「茶会に臨む際は、その機会
を一生に一度のものと心得て、主客とともに互い
に誠意を尽くせ」といった、茶会の心得からである。
千利休の弟子山上宗二の「山内宗二記」に
「一期に一度の会あり」ここから「一期一会」
の語は茶道の言葉になった。
茶会に限らず、広く「あなたとこうして出会っている
この時間は、二度とめぐって来ないたった一度きりの
もの。だから、この一瞬を大切に思い、今出来る最高
のおもてなしをしましょう」という心得を常に思い
行動にうつしていきましょう。