2018年漢字一文字
2018.01.08 Monday皆さん新年あけましておめでとうございます。
2018年がスタートしました。今年は戌年。
スタッフでは吉吉コンビと室長の3名が縁起
が良いといわれる年男年女で、HANAKEN
の年神様として、いいご良縁を運んでくれるこ
とでしょう。
犬と言えば、
「犬も歩けば棒に当たる」という言葉が浮かんで
くる方が大半だと思いますが、
意味は
犬がうろついて歩いていると、人に棒で叩かれる
かもしれないというところから、でしゃばると思
わぬ災難に合うという戒め。
今年は、オリンピック効果、消費税増税による駆け
込み需要が見込まれ、景気はインフレに向くと言わ
れています。景気が良い時ほど、でしゃばらず、
常に素直で謙虚な積極性を忘れることなく、地に
をつけ行動していきたいと思います。
GO常務のブログにもありましたが、
2018年1月5日
恒例になりました、「無言の業」今年の1字探し
を行いました。過去に選んだ一字は
2013年 「己」「勝」
2014年 「宝」
2015年 「念」
2016年 「育」
2017年 「天」
そして2018年 私が選んだ今年の一字は
「変」かわる
「人生七変化」
心が変われば 態度が変わる
態度が変われば 行動が変わる
行動が変われば 習慣が変わる
習慣が変われば 人格が変わる
人格がかわれば 運命がかわる
運命がかわれば 人生が変わる
これは有名な インドのヒンズー教の経典です。
自分自身が変わらなければ、全てのものは変わらない。
夢・喜び・感動の根を張り巡らせ、どんな困難にも耐え
られる「理念浸透チーム」をつくりあげてみせます。